出展作家さんの「かがやき(三田先生)」をお迎えして楽しく開講しています!
2月後半、2月16日(土)、17日(日)、23日(土)の模様、ご報告いたします☆

受講10ヶ月のNさん作のトートバッグです。
受講者の皆さんは、こちらのHPを閲覧されて、ご来店、電話、メールなどでご予約いただきました。
受講者の皆さんは初心者の方ばかり!
何か趣味をお持ちになりたいとか、革(レザー)に興味があって財布やバッグをつくりたい!
少人数制で自由で楽しそうなシミコレ・レザークラフト講座に参加したいってネ!!
Vol.72 16日(土)の参加者は、4月からご受講されている内田さん、
10月から受講されているTさんの2名様!


Vol.73 17日(日)の参加者は、4月からご受講されているNさん!

Vol.74 23日(土)の参加者は、4月からご受講されている内田さん、望月さん、
10月から受講されているTさんの3名様!



受講者の皆さん、ご自分のつくりたい財布やバッグなど先生に質問しながら完成を目指しています!
こだわりの一品の制作に奮闘中!
どんな作品に仕上がるのかとっても楽しみです!!
皆さん、それぞれ思い想いの作りたいものを作成!
だから、ご自宅でも制作に奮闘され、シミコレのレザークラフト講座が待ちきれないようです!
レザークラフトに出会い、始められたこと、とっても良かったと言ってもらえ大変嬉しいです☆★
シミコレのレザークラフト講座を大変お気に召していただけ、
とっても嬉しいです☆★
「かがやき(三田覚寿)」先生の優しくて丁寧な教え方で、皆さんリラックスしながら黙々と集中され、
着々と想い描いたものが形(作品)になっていくのに、とっても嬉しいご様子!
レザークラフトの魅力・楽しさが伝わり、とても嬉しいです!!
ご受講いただきました皆様、ご参加どうもありがとうございました。
「かがやき三田覚寿」先生ありがとうございました。
シミコレのレザークラフト体験講座は、少人数制だから
先生と色々質問やお話ししながら楽しい時間をすごせますよ☆
知りたかったレザー(革)の知識を身につけながら、レザーの魅力をたっぷりと楽しんでください!
制作には多少時間はかかりますが、出来上がった時の達成感はたまりません!
ストラップなどの簡単なレザーグッズから財布・バッグなどまで、初心者の方でも安心・大丈夫です!
受講される方のペースに合わせてお好きなアイテムを作っていきます。
ご希望に沿った作品を作れるようお手伝いいたします
★シミコレのレザークラフト体験講座は、少人数制で自由度が高い体験講座☆
☆ものづくり体験講座は、お作りになりたいアイテムを決め、デザインしての作品づくり☆
先生が、すぐ側にいるため初心者でも安心して受講できるのが
世界でたった一つのご自身作のレザークラフト☆
想い入れもひとしおです☆
ご自分で制作されたいアイテムをご自身の都合に合わせて制作できることが
何より魅力のシミコレのレザークラフト体験講座!
貴方もぜひ、☆革(レザー)にチャレンジしてみませんか!?
☆シミコレの レザークラフト体験講座のお知らせ!
2013年3月のレザークラフト体験教室は下記日程にて開催します。
2日(土)13:00~16:00
3日(日)13:00~16:00
9日(土)13:00~16:00
16日(土)13:00~16:00
23日(土)13:00~16:00
31日(日)13:00~16:00
基本、毎週土曜日に予定
※ 受講希望者で開講日において都合がつかない方は、シミコレまでご相談ください!
・スケジュールはこちらで確認願います
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
静岡市葵区古庄3丁目16-12
TEL・FAX 054-270-4116
mail:shimicolle@shimies.com
受講料: 2.000円(材料費別:1000円~)
受講者数: 4~5名 (見学も大歓迎!)
シミコレ・スケジュールは、こちらをクリック!
☆ レザークラフト体験教室に関する道具などはお貸しいたします。
・レザークラフトに興味がある☆
・ものづくりに挑戦してみたい☆
・自分でオリジナル レザーグッズをつくってみたい☆
・大切な方へ想いを込めたプレゼントをしたい☆
講座(お教室)をとおして、今まで自分では気付かなかった色々なことが発見できるかも☆
皆様からのお申し込み、お待ちしております。
尚、講座に関してのお問合せ・お申込みは、恐れ入りますが、
シミコレ・ホームページのお問合せのボタンからよろしくお願いいたします。
お電話でのお問合せ・お申込みも受け付けております。
シミーズコレクション(シミコレ)は、「ふじのくに魅力ある個店」の宣言店です!
ホームページはこちら です!