先日の5月10日(金)・11日(土)・12日(日)の3日間にわたりシミコレのレザー(革)
作家さん、講座の先生、講座受講生の皆さんによるシミコレ・レザー作品展を開催☆
大満足、大好評のもと終えられたこと感謝いたします。
革に興味のある方々はじめ、大勢の皆さんのご来場、誠にありがとうございました。
シミコレ・レザー講座の集大成である作家さんと一緒に受講生の作品発表会☆
今回作品発表していただいたレザー講座受講者さん達の作品をご紹介させていただきます。
受講者の皆さん、受講期間中には多くの作品を制作された中、初期の作品から思い出の残る作品を
出展いただきました。
初めて作られた作品、経年変化がイイ感じに出てる作品、また作家さんにも劣らないクオリティの高い
作品まで、とても素晴らしい逸品です。
やわらぎさん ユカさん
受講期間; 1年2ヶ月 受講期間; 1年6ヶ月
(2009年10月~2010年12月) (2010年2月~2012年8月)
薮田さん 川崎さん
受講期間; 1年11ヶ月 受講期間; 1年1ヶ月
(シミコレ11ヶ月+ EM-w 1年) (シミコレ1ヶ月+ EM-w 1年)
(シミコレ:2011年7月~2012年5月) (シミコレ:2012年5月)
堀内さん 佐藤さん
受講期間; 1年2ヶ月 受講期間; 1年6ヶ月
(2009年10月~2010年12月) (2010年2月~2012年8月)
内田さん 望月さん
受講期間; 1年2ヶ月 受講期間; 1年2ヶ月
(2012年4月~2013年5月) (2012年4月~2012年5月)
望月さんご夫妻 辻本さん
受講期間; 1年2ヶ月 受講期間; 8ヶ月
(2012年4月~2013年5月) (2012年10月~2013年5月)
山堀さんご夫妻 宮原さん
受講期間; 3ヶ月 受講期間; 2ヶ月
(2013年3月~5月) (2013年4月~5月)
今回作品発表していただいたシミコレ・レザー講座受講者の皆さん、
お忙しい中、作品をお持ち出展くださり、どうもありがとうございました。
ご来場いただきました皆さんには大好評でした!
特に最近レザークラフトを始めたばかりの方、これからやってみたい方には
また、こういった発表会をという声も。。。
作家を目指す方々にも大変勉強になったようで、こちらも大好評!
とっても嬉しいです!
開催できて良かったです!
皆さん、本当にどうもありがとうございました。
シミコレ・レザー作品展~受講生と共に~ レザークラフト体験教室の模様
初めてのレザークラフト体験! がんばりましたネ! とっても素敵なペンケースです☆
ご自分でつくった達成感、愛着感は、たまらないです!
レザー(革)は使えば使うほど、時間が経てば経つほど、イイ味になり愛着がドンドン増してきます!
ご体験ありがとうございました。
シミコレファイナル企画と題し開催しました「シミコレ・レザー作品展~受講生と共に~」
シミコレ講座におけるレザー講座は、2009年10月より開講して、2013年5月までで
レザークラフト:88回、レザーグラフィック:67回(ブログ掲載数)行ってきました。
ブログに掲載できなかった回も含めますと合わせておよそ180回近く行ったと思います。
その間に受講くださった生徒さんは、全76名(女性:45名、男性:31名)
東京、沼津、富士、清水、静岡、焼津、藤枝、島田、金谷、牧之原、静波、御前崎、
シミコレご来店ご受講いただきました全ての受講生の皆さんに心から感謝いたします。
シミコレで受講された皆さん、レザー(革)を続けてる皆さん、またやってみたくなった皆さん、
いつでもご連絡ください。
ここシミコレでの店舗はなくなりますが、違う場所や形態で今後活動していきたいと思っています。
これからも一緒に楽しくやっていきましょう!
レザー(革)ファンの皆さん
今回のレザー作品展に全生徒さんの作品まで出展できませんでしたが、
是非いつかまた、こういった発表会を開催したく思っております。
今後ともシミコレ・レザー軍団、どうぞよろしくお願いします。