今年で10回目を迎える「ストリートフェスティバル・イン・シズオカ」は、
2000年から始まったアート&ミュージックイベント!
静岡を代表するアーティスト&ミュージシャンの祭典☆
11月21日(土)11:00~19:00
11月22日(日)11:00~19:00
11月23日(月)11:00~18:00
場所:静岡市葵区 街中の青葉シンボルロード他
思えば3年前、私、長年の東京生活から静岡に戻ったころ・・・
静岡街中にある青葉公園のところで、様々なジャンルのアーティストがそれぞれの
ブースで自身の作品を発表・表現されてる姿に魅了されました☆★
静岡にこんなにも多くのアーティスト達がいたのかと思い・・・
シズオカってカッコいいじゃん♪
なんて思ったことを思い出します。。。
シミコレを始めたのも、今思えばこういった想いからはじめたのかもしれません。。。
あれから、3年の月日が経ち・・・
今日では、シミコレ出展者であるサクラノキ工房さんがこのストリートフェスティバルの実行委員!
先日は、自らの出展の案内も兼ねパンフレットをお持ちくださりました。
そちらがコレ↓
パンフレットの中身は全10ページ
ページをめくっていくと、Music Stage と Art Stage とに分かれそれぞれのアーティストが
ご紹介されてます。
コチラは↓ アートステージの出展ブースNo(ナンバー)☆
画像写真の左すみに記されてるBLOCK 1~5 がミュージックステージと思われます。
画像写真の最上(ココ)が呉服町通りにあたります。
出展ブースでのアーティスト紹介はコチラ↓
オッ☆
第1回エッグ静岡~ものづくり祭り~に出展されてた方々が。。。いる☆いる★
ブースNo1 は、サクラノキ工房さんだ~☆
23日(月)に出展されるんですね!
☆ ワイヤーと天然石を使ってアクセサリーを作っています。
世界に一つだけのアクセサリーをあなたに♪
オッ☆★
ブースNo9 は、UNIWORXさんだ~☆
こちらは初日の21日(土)に出展だね!
☆ 「色ガラスのクズは、暗い土の中へ。
木のこっぱは、もえさかる火の中へ。
でも、工夫しだいで優しい手の中へ。」
オッ☆★★
その対面のブースNo19 には、ビーズアートきゅらむさんだ~☆
こちらも初日の21日(土)に出展だね!
アッ! 23日(月)も出展される~ ブースNo54に☆
☆ 4回目の出展になります。
今年はブース内をクリスマス&ビーズスイーツでいっぱいにしてお待ちしております。
☆:パンフレット内のアーティストご紹介文引用
いろんなジャンルのアーティスト&ミュージシャンがいっぱいのストリートフェスティバル!
とっても楽しみです~ ☆
皆さん、お近くにお越しの際はぜひ、立ち寄られてみてくださいネ!
尚、こちらのストリートフェスティバル・パンフレットは、シミコレにてお配りしています!
(部数に限りあり)
どんな方が出展・出演されるか、とっても詳しく掲載されてますョ☆
ストフェスのパンフレットをご希望の方は、本日(17日)、20(金)~シミコレまで!
(注: 明日・明後日はシミコレは定休日となります)