衣料・雑貨のレンタルスペースギャラリーショップ シミーズコレクション

レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆

シミコレ恒例の。。。
クミドーロといっしょに~レザーグラフィック体験教室 on Friday night
先週末の24日(金)に開催しました!
講師であるクミドーロ先生☆は ~E・C・A・S・☆~芸術賞作家 レザーグラフィックアーティスト!
シミコレでは、クミドーロさん、えーぼーちゃんを迎え、受講者さん・見学者さんと共に楽しく
☆Friday night を満喫いたしました!

レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆
今回のレザーグラフィック体験講座にご参加いただきました方は前回に続き。。。
・今年1月以来、半年ぶりに参加いただきました umeko さん☆ 
 キャー☆★ 待ってたよー!!
・オリンピック出場経験をもつつま恋乗馬倶楽部所属のユカちゃん☆
 毎回楽しい話題ありがとー☆★

そして見学者は。。。
・昼間から居合わせたジャンクマン!苺工場長☆★
・umeko さんの妹さんのまめこまさん☆
・この日シミコレに初めてご来店され、講座の様子をぜひ見てみたいと再度ご来店いただいた
 映像クリエーターのM 様 ☆

以上!
 
・・・と思いきや。。。

遅れて登場!!
やっぱり来てくれました!!
こちらのお二人様☆★
ヘアセット&メイク、ネイル専門サロンサロン・ド・ルミエ」の社長さん☆★
シティエフエム静岡 76.9 FM・Hi ! (エフエム-ハイ!)の Yさん☆

とっても空気が薄い中。。。(笑)
今回も色々な話題が飛び交い、クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆★
楽しく行いました☆★☆★
ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました★☆★☆★

レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆
umeko さん☆の作品はコチラ↑☆★
前回の続きで、カービングを完成させ、着色されました!
とっても綺麗な色合いに猫ちゃんも大喜びの様子☆
さてさて。。ナニができるのかなぁ~ 楽しみだネ!

レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆
ユカティー☆の作品はコチラ↑☆★
前回の続きで針と糸(革専用)を使いカードケースが出来上がってきました!
素敵でとってもカワイイ世界でたったひとつのオリジナルカードケース完成です☆★
留めは革ひもで決めてみました!!
次回はナニに挑戦されるのかなぁ~!
楽しみだョ!


レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆
オッと!
苺工場長☆シミコレアトリエブースを体験!!
なかなかイイ感じだったでshow !!

レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆
オイオイ!!
職人3人衆(えーぼーちゃん&ちゃん&ジャンクちゃん)で
ナニ盛り上がってんのyoー!!

毎回楽しいぜよ!
レザーグラフィック体験講座☆Friday night ★

レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆
   クミドーロのRanad'oro ショップ☆     クミドーロ~E・C・A・S・☆~芸術賞作品

人気レザーグラフィックアーティストのクミドーロさんを講師にお迎えしてのレザーグラフィック体験教室は、お作りになりたいレザーアイテムをグラフィック(絵・模様・柄)を描き施して誰でも自由に制作できる世界でひとつのオンリーワンのセルフメイド体験講座です!
前回の続きをされる方、新たな新作に励まれる方など、進め具合は自由!
それぞれ個人の都合に合わせ☆マイペースに創作!
テレビ出演経験のある超個性派レザーグラフィック作家のクミドーロ先生の愛嬌親しみある教え方が人気の秘密かな~☆★☆

ご自分で制作されたいアイテムをご自身の都合に合わせて制作できることが何より魅力の
クミドーロといっしょに☆レザーグラフィック体験講座
貴方もぜひ、☆レザーグラフィックにチャレンジしてみませんか!?

次回の ~ kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室は。。。
日時:  10月 15日(金) 18:00~20:00
     10月 29日(金) 18:00~20:00
場所:  シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 3.000円(材料費込み) 
定員:  4名 

☆ レザーグラフィックに関する材料などは貸出しいたします。
染料や接着剤を使用いたしますので、衣服などが汚れるおそれがございます。
できましたらエプロン又は作業着などのご持参をお願いしたく思います。

尚、講座に関してのお問合せ・お申込みは、恐れ入りますが、画面右上のシミコレHPの
お問合せのボタンからよろしくお願いいたします。
お電話でのお問合せ・お申込みも受け付けておりますが、お取次ぎできない場合もございます。
ご了承お願い申し上げます。



同じカテゴリー(シミコレ講座)の記事画像
レザークラフト講座 5月Vol.89~93☆
シミコレ☆レザー作品展2013~講座受講者さんの作品☆
シミコレ☆レザー作品展2013~作家さんの作品☆
レザークラフト講座 4月Vol.82~88!
レザークラフト講座 3月Vol.78・79・80・81報告!
レザークラフト講座 3月Vol.75・76・77
同じカテゴリー(シミコレ講座)の記事
 レザークラフト講座 5月Vol.89~93☆ (2013-05-27 15:07)
 シミコレ☆レザー作品展2013~講座受講者さんの作品☆ (2013-05-16 13:14)
 シミコレ☆レザー作品展2013~作家さんの作品☆ (2013-05-16 12:29)
 レザークラフト講座 4月Vol.82~88! (2013-05-01 20:05)
 レザークラフト講座 3月Vol.78・79・80・81報告! (2013-04-03 15:41)
 レザークラフト講座 3月Vol.75・76・77 (2013-03-22 14:10)

Posted by シミコレ. at 2010年09月28日21:46

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
レザーグラフィック講座’Vol 19報告☆